お知らせ

お知らせ

婚姻要件具備証明書
~日本人が証人になるには

婚姻関係の手続きについて、情報が少ないのでご提供です。ブラジル領事館で『婚姻要件具備証明書を取りたい』けれども『ブラジル国籍の友人なんていないし、証人二人も来れないよ』って場合の話になります。日本生まれ、日本育ちでなぜか国籍だけブラジルなん...
お知らせ

【まとめ】ブラジル国籍者との結婚について

【2018年11月29日更新】毎週1,2件くらい、お付き合いしているブラジル人の方との結婚に関して困っていて教えてください~ という問合せが後を絶ったなかったのでいつか更新しようと思いつつもなかなか手が出せなかった「結婚」に関する手続きにつ...
お知らせ

面談は基本的にオンラインにしました

サイトにお越しいただきありがとうございます。昨今のコロナウイルスの影響もありますが、私も、そしてご来所いただく方にも安心して相談していただき、感染の拡大を防ぐためにも、通常ご来所いただいていた面談や相談は全てオンラインで行わせていただくこと...
お知らせ

本年も宜しくお願い致します。

2020年になりました。今年はオリンピックが開催される年で、ブラジルをはじめ多くのお客様が日本に来られることでしょう。都内の移動は、常日頃すごいラッシュなのでさらに混雑するのかなと思うとちょっと怖いですね。時折ポルトガル語やブラジルに関する...
お知らせ

12月・年末年始の営業について

年末は12月26日まで営業いたします。年始は1月6日から営業を始めさせていただきます。メール、電話などは基本的に常時応対いたしますが返信が遅くなる場合がありますこと、何卒ご了承いただけましたら幸いです。 ご連絡はLINE,Whatsappま...
お知らせ

12月の営業予定日について

あっという間に年末となりました。12月ですが、祝日もありませんので基本的に平日は通常どおり稼働しております。 最終週23日から26日は開始時間と終業時間を1時間早めて9時から17時とさせていただく予定でおります。 お問合せなどありましたら電...
BLOG

11月の営業日・休業日について

11月1日(金)は休業いたします。11月4日(月・祝)は事務所におります。また、11月15日(金)午後から 11月21日(木)13時まで欧州へ出張に出ておりますので不在といたします。ご連絡はLINE,Whatsappまたはメールにてお願いい...
お知らせ

5%還元事業者になっております

10月1日の消費税増税に伴い導入されている消費税ポイント還元制度の対象になっており、キャッシュレス決済をしていただくとポイント還元があります。詳しくは経産省のサイトをご参照ください。
お知らせ

ブラジル出張のため不在です

10月10日から22日まで不在となりますブラジルへの出張のため、10月10日から19日まで事務所を不在としておりますので、何卒宜しくお願い致します。メール、LINE、whatsappでは、フライトや移動中でなければ連絡はつきますのでメッセー...
お知らせ

ブラジルのパスポート更新の際の注意事項

ブラジルパスポートの更新代行がほとんど出来なくなりました。ブラジルパスポートをお持ちの皆さま、2018年の大統領選挙、行かれましたか?ブラジル国籍保有者の義務の1つに大統領選挙の投票があります。選挙に行った方は投票確認書みたいな小さな切符み...
お知らせ

ブラジル出張へ

本当にたまにですが、こんな日記というか、ブログにてご報告をいたしますが10月10日から19日までブラジルへ出張致します。独立してからは初となります。(2016年に一度行っておりますが、その時はオリンピックの通訳として渡航したついでにサンパウ...
お知らせ

ブラジルの無犯罪証明書について

(ブラジルの警察組織についてはこちらの記事をご参照ください)ブラジルの連邦警察HPより発行されるCERTIDAO DE ANTECEDENTES CRIMINAISの取得代行致しております。同時に翻訳も行います。また、連邦とは別の組織である...
お知らせ

ブラジルへのビザ免除につき、投稿を非表示にしました

ちなみに10月にブラジルに行きます 2019年6月中旬から、日本パスポート保有者に対するブラジルへの入国ビザが免除になりましたので、弊所にてアップしておりました最近の記事は一旦非公開の設定にしました。さて、かくいう私も10月にブラジルへの渡...
portugues

Sobre Elegibilidade….???

ほんだsão aqui as palavras mais buscadas no googlebem, vou tentar explicar e esclarecer de um por um... Certificado de Eleg...
portugues

みなし再入国 -sobreReentry

Ao sair do Japão, deverá apresentar o cartão Zairyu (Zairyu Card), bem como para a saída do Japão checar no Cartão ED a ...
テキストのコピーはできません。