ブラジル

お知らせ

【まとめ】ブラジル国籍者との結婚について

【2018年11月29日更新】毎週1,2件くらい、お付き合いしているブラジル人の方との結婚に関して困っていて教えてください~ という問合せが後を絶ったなかったのでいつか更新しようと思いつつもなかなか手が出せなかった「結婚」に関する手続きにつ...
お知らせ

ブラジル出張へ

本当にたまにですが、こんな日記というか、ブログにてご報告をいたしますが10月10日から19日までブラジルへ出張致します。独立してからは初となります。(2016年に一度行っておりますが、その時はオリンピックの通訳として渡航したついでにサンパウ...
お知らせ

転記(Transcricao)について

出生証明書をブラジルへ「転記」することについて専用ページを作成しました。
お知らせ

眞子さまの移動距離とかを計算してみた

秋篠宮眞子さまが移民110周年記念にブラジルを公式訪問されているのですが報道されるたびにいろんなところへ行かれているので、どのくらい行くんだろうと調べてみたら、宮内庁のHPに日程が出ていました。なかなかハードですね。
お知らせ

国籍証明書の手配(Atestado de Nacionalidade)

ブラジル領事館発行の国籍証明書の手配を代行することができます。帰化申請の際に必ず求められる「国籍証明書」ご依頼頂いている案件ではすべて私のほうで取得をしておりますが、国籍証明書の取得のみのご依頼も承っております。お住まいの地域を管轄するブラ...
お知らせ

出生証明書の転記について -transcrição-

ブラジル政府発行の出生証明書の第2版(2a-via:セグンダヴィア)を手配しなければいけないのにどうしていいかわからない、そんな方がこのページにたどり着いているかと思います。きっと帰化申請あるいは結婚に際し独身証明書(婚姻要件具備証明書)を...
お知らせ

ブラジルの出生証明書について(ブラジル領事館発行編)

ブラジルの出生証明書について、連載します。出生証明書は、出生した子供の届出をした役場が発行します。ブラジル国籍の方に子供が生まれた場合、日本の役所に出生届をしたのちお住まいの地域を管轄するブラジル領事館に出生届を提出することになっています。...
お知らせ

ブラジルの国籍証明書取得を代行しています

日本国籍を取得する手続き、帰化申請の必要書類のひとつに「国籍証明書」があります。帰化申請の手続きをご依頼いただいた場合には、弊所にて取得を代行していますが、書類は自分で集めているけど、領事館が遠いし、国籍証明書の取得だけ代行してほしいという...
お知らせ

出生証明書や婚姻証明書の取寄せを代行しています

出生証明書、婚姻証明書、死亡証明書の取寄せを代行で行っております。出生証明書は結婚手続き、帰化申請、親族関係を証明するためなど、婚姻証明書は、再婚の際に備考欄に離婚に関する記載があるかを確認するため、あるいは夫婦関係を証明するためなどに用い...
お客様の声

色々と時間を要しております(ストやら混雑やら)

ブラジルのパスポート更新、申請から発行まで2か月近くを要しています。混雑のため、とありますが、本人申請であればかなり時間は短くできているようです。ブラジルの公証役場(Cartorio)発行の出生証明書や婚姻証明書、死亡証明書ですが発行までは...
お知らせ

ややこしや
公印認証・アポスティーユ認証・領事館認証

学校書類にご注意くださいブラジルがハーグ条約に加盟したことから、日本の書類の法的効力や事実の証明を行う場合は、いままでの公印認証&領事館認証という手続きから、アポスティーユ認証のみでOKとなりました。 という話は以前ご紹介致しました。結婚手...
お知らせ

不法滞在状態のブラジル国籍者は現在959人と政府発表

Apesar da irregularidade, nem todos estão com ordem de deportação emitida pelas autoridades imigratórias情報源: Alternativa...
お知らせ

外務省危険情報~頻発する強盗による邦人被害@サンパウロ

今年の1月以降、サンパウロのリベルダージにある旅行代理店で両替をするとその後強盗に遭う、という事案が9件も発生していてうち2件では銃撃を受けている。領事館が対策の説明会を開くなどしていたが、おそらく内部で情報を漏らしている輩がいるか移動範囲...
お知らせ

ブラジルパスポート申請・受領

最新の記事をアップしておりますので、こちらも併せてご参照ください。昨年末からブラジルのパスポート申請依頼が続きましたので、以下に必要書類等の案内を掲載致します。東京領事館の場合ですが、是非ご参考、ご依頼ください。
テキストのコピーはできません。